ソニック125 >社外マフラー
社外マフラー
yahooオークションで送料を入れて6000円程度で社外マフラーを購入
以前は送料入れて10,000円ぐらいしましたが在庫一掃?のためか1円からスタートで販売
早々に振り込み3日程度で到着
到着したのはいいが、ガスケットが付いていないなぁ〜ってことで取り付けは週末までお預け
マフラーの経を測りお店へ

お店で定規を借りて35mmのガスケットを探す
キタコのXH-12を購入
ソニックのガスケットはどうやらCD125TやCB125T、CBR250と同じ物らしい・・・

今まで付いていたマフラーを取り外します。
1度取り外したことがあります。

右が古いガスケット、左が新しいガスケット
写真では分かりにくいですが、薄くなってしまっています。

ガスケットを噛ませて取り付けます。
一人でやると結構難しい・・・

見た目は格好いい
問題は排気音ですが・・・

ちなみに今まで取り付けていたマフラーがコレです。
適当な写真が見あたらず、旅先で撮影した物になります。

近所を少し流してきました。
音は以前よりは大きくなりましたが、問題ない範囲だと思います。
ドドドドドと安いハーレー(謎 みたいな音がします。
少し走っただけなのに結構焼けました。
安いのに品質も良く、大満足
【おまけ】

マフラーに"ヨシムラ"のステッカーを貼り付けて偽ヨシムラマフラーの完成?!












